Mamayoga部レポート♪&プペル展

こんにちわ。fumiです。

レッスンレポートが追いついていません汗

普段は城東区民センター  はじめてのママヨガ部、

こんな感じでレッスンしております。♪

前回は子供さん5名、ママ6名

合計11名様、

今回は子供さん7名、ママ8名
合計15名様に参加いただけました~♡ わいわい♪

ママ達が作ったダウンドックトンネル〜

子供達もハイハイで通り抜けたり?戻ったり?また、通り抜けたり?

大喜びです。♡

 

 

アド・ムカ・シュヴァナーサナ(下向きの犬のポーズ、ダウンドッグ)

こんな効果があるといわれています↓

・脳を休める。ストレスおよび軽いうつの軽減・体の活性化・肩、ハムストリングス、ふくらはぎ、土踏まず、手のストレッチ・腕と脚の強化・更年期障害の症状緩和

 

ダウンドッグは、伝統的な太陽礼拝を構成するポーズのひとつであり、

単独でも優れたアーサナでもあります。

このポーズで1〜3分ステイする。呼吸を意識しながらおこないます。

起き上がって来たときに

血の巡りを感じ頭すっきり♪


お子様、わいわい〜〜♪今日なんて、ジャイアントスイング大会が開催されていました笑

 

終わった後のママとお子様の笑顔がないよりの宝物です。♪

 

Mamayoga部では、7月から内容をリニューアルします。詳細はレッスンスケジュールをご確認くださいませ♪

 

別件なのですが、プペル展も25日までやってまーす♪

中学生以下無料ですので、ぜひぜひ遊びにきてくださいね〜

23~25日までスタッフやっています♪

https://www.facebook.com/poupelleosaka/

 

私がこのプペル展を手伝いたい!と想ったのは、

主催の方の一生懸命な姿を目の当たりにしたからです。

誠実、まじめ、いつも一生懸命。一人の主婦のかたの熱い想いを知ったときに、

何か自分にもできることはないかな?

応援したいな、と強く感じました。

 

 

 

 

人は、理屈では、動きません。

自分から沸き上がってくる情熱につき動かされるのだと体感しています♪

 

 

 

 

そして、お客様のえがおや、楽しそうな会話を

聞き、ココロから喜びが溢れ出すのです。

 

じぶんは、いつも自分の心に正直に、

自由な感覚でいたいな、と体感しています。

 

会場最後には、フォトスペースもあります♪

ルビッチとプペルのコスプレがあるよーー

スタッフ一同、笑顔でお待ちしています♡